私立
園情報
 |
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南2−7−36 |
 |
092-431-1201 |
 |
092-431-1234 |
【理事長名】 |
上野 佳津子 |
【開園時間】 |
7:00〜20:00 |
【園長名】 |
上野 佳津子 |
|
(保育短時間 8:30〜16:30) |
【定員数】 |
140名 |
【しおり(説明書)】 |
|
園の様子
▼クリックすると拡大画像が表示されます。
H23.3 新園舎 完成予定図
桜がきれいな春の保育園
みんなで朝の体操
ファイト!ファイト!
田植え、稲刈り、そしてみんなでもちつき
pagetop
園への交通
 |
|
 |
|
 |
西鉄バス |
|
駅南二丁目 |
|
徒歩3分 |
西鉄バス |
|
駅南三丁目 |
|
徒歩4分 |
JR鹿児島本線 |
|
博多駅 |
|
徒歩15分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
●様々な経験をする中で、友だちとの関わり方をとおして、思いやる気持ちを育てるとともに、子ども自身が、自発的に遊びに参加し、遊び込めるような環境づくりをしていく。
●親の思い、悩みを知り、子育て支援をしていく中で、子どもたちの育ちを共に喜び、子育ての楽しさを伝えていく。
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7時〜 | 順次登園、健康視診、自由遊び |
---|
9時30分 | 3歳未満児はおやつ、遊び、3歳以上児は組別保育 |
---|
11時〜 | 食事の準備、食事、片づけ |
---|
12時30分 | 午睡の準備、午睡 |
---|
15時 | おやつ |
---|
16時 | 各クラスに応じたあそび |
---|
17時 | 健康視診、順次降所 |
---|
17時 | 健康視診、順次降所 |
---|
20時 | 閉園 |
pagetop
園長からの一言
健康な心と身体をもつ明るい子ども、いきいきと自己表現のできる子ども、豊かな感性をもち創造する子ども、自然や社会の事象に興味・関心をもつ子どもを育てたいと考えている。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.