私立
園情報
 |
〒813-0001
福岡市東区唐原5丁目10−22 |
 |
092-672-1022 |
 |
092-672-1066 |
【理事長名】 |
藤岡 洋子 |
【開園時間】 |
7:00〜19:00 |
【園長名】 |
竹部 朋子 |
|
(保育短時間 8:30〜16:30) |
【定員数】 |
100名 |
【しおり(説明書)】 |
|
園の様子
▼クリックすると拡大画像が表示されます。
大自然に囲まれた園舎で、子ども達はぐんぐん・健やかに育ちます。子ども達の成長は、やまのみスタッフの願いでもあります。
いらっしゃいませ〜!!
年長組さんのお店には、やまのみっこ全員がお買い物に来ます。
「どれにしようかな…」と迷う子に、「これはどうですか〜!?」とお店屋さんになりきって元気よく声をかけています。
たくさんのお客さんに見守られながらの運動会。
笑ったり、懸命に走ったり、踊ったり、悔しがったり…普段とはちょっと違った、やまのみっこの特別な表情にたくさん触れることができる一日です。
”サマーメモリーズ”
こぐま組さんが保育園最後の夏の思い出に、純白なTシャツを、自分色に描きました。
やまのみの新たな夏の風物詩になりそうです!
pagetop
園への交通
 |
|
 |
|
 |
JR |
|
九産大前駅 |
|
徒歩2分 |
西鉄電車 |
|
香椎花園前駅 |
|
徒歩10分 |
西鉄バス |
|
唐の原 |
|
徒歩3分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
・明るく元気に大きな声であいさつをします。
・楽しくのびのび遊びます。
・おいしい給食を楽しく感謝して食べます。
・ぐっすりお昼寝します。
・保護者様の気持ちを受け止めます。
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7時00分〜 | ・順次登園 |
---|
9時00分〜 | ・朝の会 「おはようございます!」 |
---|
10時00分〜 | ・体操 いちにいさんし!!体操は定期的に変わります
・クラスごとの活動 |
---|
12時00分〜 | ・給食タイム 給食の先生があったかい給食を作ってくれますよ
おいしくて、バランスが摂れています |
---|
13時00分〜 | ・お昼寝タイム すやすやzzzzz |
---|
15時00分〜 | ・おやつの時間 もぐもぐぱくぱく |
---|
16時00分〜 | ・帰りの会 「さようなら。また明日!」 |
---|
16時30分〜 | ・自由あそび 積み木をしたり、外遊びをしたり、楽しみます |
---|
18時00分〜 | ・延長保育 |
pagetop
園長からの一言
「おはようございます!」の元気な挨拶から、やまのみでの1日がスタートします。思いっきり楽しく遊んで・もりもり給食を食べて、ぐっすりお昼寝をする、そんな基本的生活習慣をアットホームなやまのみ保育園で身に着けながら、小学校・中学校、その先へと将来を見据えてふれあっていきます。
第2のおうちとして、保護者様がお仕事の間に、やまのみスタッフ一同愛情をもって毎日お子さまと一緒に過ごしていきます。お子さま、保護者様の幸せを願って一生懸命頑張ります。よろしくお願いいたします。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.