私立
園の様子
▼クリックすると拡大画像が表示されます。
森のイメージのかわいいホールです
園庭で遊ぶ子どもの姿がすてきです
UR舞鶴ビルの1階と2階が保育園です
近隣の公園で大はしゃぎ。地域に大切にされている保育園です
pagetop
園への交通
 |
|
 |
|
 |
西鉄バス |
|
舞鶴1丁目 |
|
2分 |
西鉄電車 |
|
天神 |
|
10分 |
福岡市営地下鉄 |
|
赤坂 |
|
5分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
「HOME」・・・ちとせ交友会の理念を一言で表す言葉です。子どもにとってはもちろん保護者にとっても、いつでも帰ってきたくなる暖かな場所でありたい。ちとせ交友会では、行き届いた安全な環境と、家庭的な雰囲気の中で、一人一人の子どもの育ちを理解した保育を行います。思いやりを持ち、自分で考えて行動する子どもを育むとともに、職員もまた、子どもにとって何がよいかを自分自身で真剣に考え実践していきます。
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7:00 | 開園 順次登園 自由遊び |
---|
8:00 | 各クラスで保育開始 |
---|
9:00 | 0〜2歳児・おやつ 3〜5歳児・友だちや保育士と活動 |
---|
9:30 | <グループタイム>
出席調べ、日付・天気しらべ、手遊び、歌、絵本の読み聞かせ等 |
---|
10:00 | <主活動>
季節の遊び、友達や保育士と発達に応じた活動、日光浴、外遊び等 |
---|
11:00 | 0〜2歳児 昼食開始 |
---|
11:30 | 3〜5歳児 昼食開始 |
---|
13:00 | 午睡 |
---|
15:00 | おやつ
|
---|
16:00 | 遊び 降園準備 順次降園 |
---|
18:00〜20:00 | 延長保育 |
pagetop
園長からの一言
子どもたちがいつも笑顔ですごせるよう、優しさと愛にあふれた保育園でありたいと思います。「また来るね」と毎日の登園を心待ちにしてくれますように、また、保護者の方々と一人ひとりのお子さまの成長を喜びあい、支えとなるように努めて参ります。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.