私立
社会福祉法人実教そよかぜ福祉会
高宮くすくすの丘保育園
たかみやくすくすのおかほいくえん
園への交通
 |
|
 |
|
 |
西鉄電車 |
|
高宮駅 |
|
徒歩10分 |
西鉄バス |
|
野間3丁目・多賀1丁目 |
|
徒歩10分 |
pagetop
利用可能な特別保育
▼画像をクリックすると解説が出ます。
pagetop
保育園の方針
【明るく やさしく 生き生きと】
〇 明るく 笑顔であいさつができる子ども
〇 やさしく 感謝の気持ちと他を思いやる気持ちをもつ子ども
〇 生き生きと 自分を表現し自発的な活動ができる子ども
pagetop
保育園の一日
時間帯 |
保育内容 |
7 時 00 分〜 | 開園・順次登園 |
---|
| 遊び |
---|
9 時 30 分〜 | 朝のおやつ(3歳未満児) 朝の集まり(3歳以上児) |
---|
| 遊び(3歳未満児) 5領域の活動 |
---|
11 時 00 分〜 | 給食(3歳未満児) |
---|
11 時 30 分〜 | 給食(3歳以上児) |
---|
12 時 00 分〜 | 午睡(3歳未満児) |
---|
13 時 00 分〜 | 午睡(3歳以上児) |
---|
| 午後の活動(年長児) |
---|
15 時 00 分〜 | おやつ |
---|
| 帰りの集まり・遊び |
---|
| 順次降園 |
---|
18 時 00 分〜 | 延長保育 |
---|
19 時 00 分 | 閉園 |
pagetop
園長からの一言
こどもにとって遊びは心の栄養です。本園は、各年齢に応じたヨーロッパの玩具を取り入れています。子ども達が、五感を使って、楽しく集中して学べる環境づくりをしています。子ども達のキラキラと輝いた瞳があふれるように!子どもたちが主体的に遊び、自分も友達も大切にできる子どもたちに!職員間で一人一人の発達を理解し、よりよい育ちに力を注いでいきます。
pagetop
Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.