トップ | 空き情報
最終更新日時:2022/04/01

認定
社会福祉法人グリーンコープ
名島りすの森こども園(認定こども園)
なじまりすのもりこどもえん



入園申込書

  • 園情報
  • 園の様子
  • 園への交通
  • アクセスマップ
  • 利用可能な特別保育
  • 保育園の方針
  • 保育園の一日
  • 保育園の年間行事
  • 園長からの一言

園情報


住所 〒813-0043
福岡市東区名島3丁目25-1
TEL 092-674-2380
FAX 092-674-2383
【理事長名】 三原 幸子 【開園時間】 7:00〜20:00
【園長名】  後藤 美也子   (保育短時間 8:30〜16:30)
【定員数】 120名

園の様子

▼クリックすると拡大画像が表示されます。


名島運動公園隣にあります。

毎月園のテーマに沿ったおやつや食事の日があります。この日は「ぐりとぐらのカステラ」!

毎月一回、「食育の日」として給食の先生にもお話を聞きます。

晴れた日にはいろんな公園へお散歩に行きます♪自然豊かな場所に恵まれています。


pagetop

園への交通


交通手段(路線名)   最寄駅/停留所等   所要時間
西鉄電車   名島駅   徒歩10分

pagetop

アクセスマップ


大きな地図で見る
pagetop

利用可能な特別保育

▼画像をクリックすると解説が出ます。


・時間延長型保育・夜間保育・さぽーと保育・休日保育・一時保育・学童保育・園庭開放・子育てサークル
pagetop

保育園の方針


子どもの24時間の生活をみつめ、子どもに寄り添い、子どもの目線に立ち、家庭とこども園、地域が一体となって、子どもの健やかな成長・発達を支援します。
以上の保育方針より、4つの「目指す子ども像」として保育を展開します。
(1)生きる力を持った子ども
(2)自分で考えて行動できる子ども
(3)生命を大切にする子ども
(4)豊かな言葉と持つ子ども
pagetop

保育園の一日


時間帯 保育内容
7:00〜9:30順次登園
自由遊び
9:30〜11:30朝の会

主活動
(同年齢・異年齢の活動含む)

自由遊び
10:30〜11:00離乳食
11:15〜12:30給食
※グリーンコープの食材を使った手作りのおいしい給食を食べます
13:00〜15:00お昼寝
※5歳児のみお昼寝なし。5歳児ならではの活動を行います。
14:00幼稚園部門(1号認定) 降園
15:00〜15:40おやつ
※おやつも基本的に手作りのものを食べています
15:45〜16:00帰りの会
16:00〜17:30自由遊び
18:00〜19:00延長保育
pagetop

保育園の年間行事


4月 入園式・定期健康診断
5月 園外活動(5歳児)・歯科健診
6月 保育参観
7月 七夕会・プール開き
8月 夏祭り・平和保育
9月 祖父母ご招待
10月 運動会・園外活動(3歳児)・定期健康診断
11月 勤労感謝訪問・園外活動(4歳)・親子遠足
12月 保育参観・試食会・クリスマス会
1月 観劇会・おこづかい教育(5歳児)・修了写真撮影
2月 生活発表会・節分会・園外活動(5歳児)
3月 ひなまつり会・お別れ遠足・お別れ会・修了式・卒園式
pagetop

園長からの一言






pagetop
福岡市保育協会
福岡市保育協会
〒810-0062 福岡市中央区荒戸3丁目3-39 福岡市市民福祉プラザ6階
TEL:092-713-0541 FAX:092-713-0674

Copyright © www.hoiku.or.jp.All rights reserved.